第一回目テーマ:「ゴジラ」
応募受付終了しました。

東宝株式会社とAlphaBoat合同会社は、多様なジャンルの有能なクリエイターの発掘を目的として、世界に誇る日本の大怪獣「ゴジラ」をテーマに次の要項でGEMSTONEクリエイターズオーディションを実施いたします。
GEMSTONEクリエイターズオーディション募集要項
募集作品
「ゴジラ」の世界観にインスパイアされた以下のジャンルのオリジナル作品
・映像(アニメ・実写・CG)
・音楽
・イラスト
※詳細につきましては、応募規約、FAQ(よくあるご質問)などをご参照ください。
応募資格
日本国内に居住する方(グループでの応募も受け付けます)応募規約に従い権利譲渡等を行っていただける方 未成年者の場合は、所定の保護者同意書を提出していただける方
入賞特典
賞金総額300万円(予定)東宝プロデューサーとの新規企画開発
募集期間
2018年11月8日(木)12時00分から
2019年2月28日(木)23時59分まで
審査方法
一次審査:応募規約に定める諸条件に適合した作品かどうか等を事務局で確認。本審査: 主催者が指定する審査員により審査。※審査員は後日発表いたします。
オーディションの流れ
募集要項の発表・募集開始 11月8日 募集締め切り 2月28日 入賞作品発表 4月上旬
必ずお読みください!
・応募者は、応募規約の内容をよく読み、そのすべての内容に同意したうえで応募してください。
・東宝株式会社は、本オーディションの応募作品に限り、応募者に対して、次の事項を許諾するものとします。ただし、その許諾条件(応募作品にかかる知的財産権の帰属等を含みます。)につきましては、応募規約に定めるとおりとします。
・東宝製作の映画「ゴジラ」シリーズに登場する既存の怪獣キャラクター等(ゴジラ、モスラ、キングギドラ等)の翻案
・上記怪獣キャラクター等を使用した映像、イラスト等の制作
・東宝製作の映画「ゴジラ」シリーズの世界観を基にした新規キャラクターの創作
・応募作品は、未発表のオリジナル作品に限ります。
・応募作品は、他人の知的財産権を侵害せず、かつ、公序良俗に反しない作品に限ります。
・応募作品は、その知的財産権の帰属にかかわらず、主催者の判断においてGEMSTONEの公式YouTubeチャンネル、SNSチャンネル、ホームページ等で公開します。
・応募作品の制作にかかる一切の費用は、応募者の負担とします。
・郵送または持込みによる応募は受け付けません。応募フォームからの応募のみとなります。
・各審査の過程・結果に関する個別のお問い合わせには応じられません。
・未成年者の場合は、保護者の同意を得たうえで応募してください。各審査の過程において所定の保護者同意書を提出していただく場合があります。
・本オーディションへの参加が応募者の所属する学校や会社の規則等に抵触するなど、応募者とその所属団体との間で生じた如何なるトラブルにつきましても、主催者は責任を負いません。
・運営上の都合により、予告なく本オーディションを中止し、または応募規約等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・不明な点がございましたら、本オーディション公式HP内のお問合せフォームにてお問い合わせください。
主催者
東宝株式会社・AlphaBoat合同会社
FAQ(よくあるご質問)
応募について
Q:どのように応募すればいいのでしょうか?
A:インターネットからの受付のみとなります。「募集要項」「応募規約」等の内容をよくご確認のうえ、所定の応募フォームよりご応募ください。
Q:グループで応募できますか?
A:はい、個人でもグループ(サークル等の団体単位)でも応募できます。ただし、賞金等の入賞特典はグループ単位になります。
Q:年齢制限はありますか?
A:いいえ、年齢制限はありません。ただし、未成年者の場合は、主催者の求めに応じて、所定の保護者同意書をご提出いただける方に限ります。
Q:1人(1グループ)につき1作品しか応募できませんか?
A:いいえ、何作品ご応募いただいても結構です。
Q:日本在住の外国人ですが、応募できますか?
A:はい、国籍は問いません。日本国内の居住者であれば、どなたでもご応募いただけます。
Q:海外在住の日本人ですが、応募できますか?
A:申し訳ございません。日本国内の居住者に限らせていただきます。
Q:応募する作品の容量やファイル形式に指定はありますか?
A:容量は1GB以内。形式は、画像の場合はJPEGまたはPNG、動画・音楽の場合はMP4となります。なお、応募作品はYouTube上で公開されますので、音楽の場合も動画フォーマットでの応募となります。詳細につきましては、応募フォームをご確認ください。
内容について
1. 各ジャンル共通
Q:映画「ゴジラ」シリーズに登場する既存の怪獣キャラクター(ゴジラ、モスラ、キングギドラ等)を使用できるとのことですが、芹沢博士や矢口蘭堂などの登場人物は使用できますか?
A:申し訳ございません。劇中の登場人物の肖像や氏名等のご使用は、お断りいたします。なお、使用可能な怪獣キャラクター等の一覧は、下表のとおりです。
ゴジラ | ガルーダ | メガヌロン | フェアリーモスラ |
ラドン | リトルゴジラ | バラン | スターファルコン |
モゲラ | MOGERA | マグマ | デストロイア |
モスラ | ランドモゲラー | 轟天号 | スーパーXⅢ |
マンダ | ゴジラジュニア | キングギドラ | ガルガル |
ドゴラ | 冷凍レーザータンク | X星人 | デスギドラ |
バラゴン | フェアリー | ガイラ | ゴーゴ |
サンダ | ダガーラ | エビラ | 水中モード・モスラ |
メーサー殺獣光線車 | べーレム | ミニラ | 光速モード・モスラ |
ゴロザウルス | レインボーモスラ | クモンガ | オルガ |
カマキラス | 鎧モスラ | ガバラ | UFO |
ムーンライトSYー3 | ミレニアン | ガニメ | メガギラス |
ゲゾラ | ブラスト・ボム | ヘドラ | グリフォン |
カメーバ | メガニューラ | メガロ | ディメンション・タイド |
ガイガン | SGS | メカゴジラ | Dー03 |
ジェット・ジャガー | 特殊潜行艇さつま | チタノザウルス | 3式機龍 |
キングシーサー | 大鵬 | ハイパワーレーザービーム車 | 90式メーサー殺獣光線車 |
スーパーX | しらさぎ ACー3 | スーパーX2 | カイザーギドラ |
ビオランテ | モンスターX | ソニックビーム車 | 艦載機 ドッグファイター |
メーサービーム戦車 | 海底軍艦 新・轟天号 | ゴジラザウルス | 空中戦艦 ランブリング |
メカキングギドラ | 空中戦艦 火龍 | KIDS | X星人母船(大怪球形態) |
MOTHER | 空中戦艦 エクレール | メーサー攻撃機 | X星人小形戦闘艇UFO |
バトラ | X星人UFO α・β・r(大爪形態) | スーパーメカゴジラ | ゴジラの卵 |
ツインメーサー戦車 | ベビーゴジラ(ゴジラFINALWARS) | ファイアーラドン | |
ベビーゴジラ(ゴジラVSメカゴジラ) | アンギラス | スペースゴジラ |
Q:ハリウッド版「ゴジラ」に登場する既存のキャラクターを使用できますか?
A:申し訳ございません。東宝製作の映画「ゴジラ」シリーズに登場する上表の怪獣キャラクター等に限らせていただきます。
Q:「ゴジラ」の世界観にインスパイアされたオリジナル作品とは、具体的にどういうものですか?
A:映画「ゴジラ」シリーズの表現形式、音楽、ストーリー展開、セリフ等をそのままコピーしたり、改変したりして制作したものではなく、応募者が、「ゴジラ」等の怪獣キャラクター等を用いて、独自の発想に基づく表現形式等により創作した作品をいいます。そのようなオリジナル作品のご応募をお待ちいたしております。
Q:「ゴジラ」や「モスラ」のフィギュアを使用して応募作品を制作してもいいですか?
A:次の4つの条件を満たす場合は,使用していただいて構いません。
① 東宝製作の映画「ゴジラ」シリーズに登場する上表の怪獣キャラクター等のフィギュアであること。
② バンダイから発売されている公式フィギュアであること。
③ 応募規約に反しない範囲の使用方法であること。
④ 使用したフィギュアの商品名を応募フォームの「作品説明」欄に明記すること。
Q:新しいキャラクターを作ってもいいですか?
A:はい、大歓迎です。ただし、そのキャラクターにかかる知的財産権は、応募の時をもって東宝株式会社に譲渡されます。詳細につきましては、応募規約をご確認ください。
2. 映像編
Q:映画「ゴジラ」シリーズのあるシーンを模倣して動画を制作し、これを応募したいと思うのですが、問題ありませんか?
A:申し訳ございません。本オーディションは、皆様のオリジナル作品を募集するものです。劇中のセリフやストーリー展開等をそのまま使ったり、翻案したりして動画を作成することは、固くお断りいたします。
3. イラスト編
Q:ゴジラのイラストを応募しようと思うのですが、ゴジラはどこまでデフォルメ(翻案)していいのですか?
A:本オーディションに限り、自由な発想で翻案していただいて構いません。ただし、卑猥なもの、公序良俗に反するもの、第三者の著作権を侵害するもの等は、固くお断りいたします。詳細につきましては、応募規約をご確認ください。
4. 音楽編
Q:映像なしの音楽だけでも応募できますか?
A:はい、応募できます。ただし、YouTubeのGEMSTONE公式チャンネル上で公開されますので、動画フォーマットでご応募いただく必要があります。
Q:「ゴジラのテーマ」などをアレンジしたものを応募してもいいですか?
A:申し訳ございません。「ゴジラのテーマ」に限らず、既成楽曲をアレンジ(改変)した作品の応募は、固くお断りいたします。
Q:既成楽曲を使用してもいいですか?
A:申し訳ございません。すべての権利者の許諾を得るかオリジナルの楽曲を創作してください。
Q:歌詞の中で「ゴジラ」や「モスラ」というキャラクター名を使用してもいいですか?
A:はい、上表に記載する怪獣キャラクターの名称であれば、使用していただいて構いません。
Q:友人が作った詞に音楽を付けて応募したいのですが、問題ありませんか?
A:はい、その詞を作った友人の同意と許諾を得たうえで応募されるのなら、問題ありません。詳細につきましては、応募規約をご確認ください。
Q:応募にあたり実演家(歌手や演奏者)の許諾を得る必要はありますか?
A:本オーディションに応募され、応募規約に定める範囲で主催者に利用されること(YouTubeのGEMSTONE公式チャンネル上で公開されることを含みます。)について同意と許諾を得たうえで応募してください。
受賞者等について
Q:入賞者は何名ですか?
A:入賞者の人数は、応募状況・選考等を考慮した上で決定し、発表と同時に公表いたします。
その他
Q:今回応募した作品は、オーディション終了時にYouTubeやSNSに投稿できますか? A:申し訳ございません。応募作品のうち、映像作品とイラストにかかる知的財産権につきましては、応募の時をもって東宝株式会社に譲渡されますので、同社の許諾を得ることなく、YouTubeやSNSに投稿することはできません。ただし、音楽作品につきましては、この限りではありません。詳細につきましては、応募規約をご確認ください。